2011年02月04日
気配りと気遣いはちがう★

☆彡2月4日 ・・・・・ 立春

☆彡気配りって・・・周りの人たちに対するおもいやり。
☆彡気遣いって。。。人に自分がどうおもわれるか?っという
自己中心の匂いがつよい・・・。
■周囲の人々への感謝の心・・・・・・・・・・・・・
■自分がどうおもわれるか?というだけの心・・


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


すばらしいレッスンです♪
♪ 皮膚感覚と聴覚と集中力が養われ
気配に敏感になり、すぐさま行動する!
♪ ピアノは木・・・・・自然の楽器!
♪ もちろん金属で支えられているけど、
エレクトーンとは違い電気音はなくて
とっても心地よい。
♪ 本物にふれさせること・・・大切ですね♪

★ブログ えちこママのリンパエステ http://petitrose.gunmablog.net/
★ホームページ 心と身体の健康サロン:
リンパエステのプチローズ http://www.echiko.net/
★高崎市倫理法人会会員★
Posted by えちこママ
at 12:14