2010年01月03日
ほんとうのしあわせって???☆彡

☆彡 プチローズのエステのお部屋・・東の部屋。
太陽の明るい日差しの入る お気に入りのお部屋です。

パワーストーン、紫のラベンダーのポプリ、
水晶・・紫水晶・・・・・・
各種のパワーストーンを敷き詰めております。

自らが癒されてます・・
ですから・・
お客様も癒すことが出来ます。



言霊の愛をおすそ分け~~~~~~(@^^)/~~~


ほんとうの しあわせって
おもいっきり 自分を喜ばせて
けっして 他人を
悲しませないことなんだよね。
~ひろはま かずとし氏~


すなおに そのまま受けられる心って
とても大切だとおもいます。
自分の考えにこだわっていると
それって段々他人を責める心に
かわってゆくとおもいます。

すなおが研ぎ澄まされて、
本当の自分の核が浮き彫りにされる。
自分の思い、こだわりだけが前面に出ると・・
他人を受け入れない一枚岩のようで・・・
あらゆる万物との調和できずに
だんだんと近寄りがたくなって疎遠になります。

こだわりを貫き通すって
本当にしあわせなことなのかな?
★高崎市倫理法人会会員★
★イタきもリンパエステのプチローズ→http://www.echiko.net/
Posted by えちこママ
at 07:07
>本当にしあわせなことなのかな?
なんか僕のことを言われているようでドキッとしています。
僕のこだわりは「貫き通す」なんてそんなかっこいいもんじゃありません。
捨てきれずにいるだけです(笑)。
他人様は見てるんですねぇ・・・・・・
そんな僕を(笑)。
こだわり過ぎると・・
なんのために? こだわっているのか?
・・・時々質問したくなります。
最初はあったはずの 何のために?・・が
だんだん こだわるっていう行為や行動を
塗り重ね固めることで、
せっかくの最初の 何のために!の核が
見えなくなってしまう人が多いです。
自分だけわかっていればいいや・・・
というのはもったいない!
それに幸せではないです。
幸せってやっぱり どなたかと共有してこそ
その核も生かされると思います。
たまには“たまねぎ”を見習って。。。一枚一枚
剥いで言ったら・・・・
自分でもびっくりするほどの 何のために!の珠が
光っているかも!★
それってみんなももとめているものだと思う!★
たまねぎさんは 偉い!
・・・・ってな話です。
如何でしょうか? お兄様(^^♪
そして卑きょう者。
こだわってるなんて嘘。
ただ殻に閉じこもってるだけ・・・・・
玉ねぎですか・・・・・
良いたとえですね。
僕も玉ねぎのようになろう!!
いろんな脇役をしてくれるでしょう?
スープにも サラダにも
洋風にも 和風にも なんにでも
お料理を引き立たせてくれる!
私たちの年代って そろそろそんな
名わき役の時代かな?年代かな?っておもいます。
えいちゃんのように お兄様も 私も
それなりに 光って 突っ走って がんがん飛ばしましょう!
そして実は名脇役!
今年もよろしくっ!
えちこ拝
まったく その通りですね。
この表現を読んで スカッとしました。
こんばんは!!
一日24時間では足りないくらい 日々充実しており
ブログをアップする時間がなくなっておりました。
今、ジョー母さまのコメントを拝見いたました。
ありがとうございます♪
5年ほど前に、佐藤初女さまという方と
お食事を共にする機会を頂き
彼女の本も愛読・・・。
お食事のとき、素になる・・・(一瞬透明にもなるそうです)という言葉をうかがいました 。
それ以来、
素になる・・とか 研ぎ澄ます・・とか 透明になる。。という
感覚を大切にしております。
シンプルになること。
本当の自分になる・・・
ダイヤモンドと同じ輝きのある本当の自分になる。。
光そのものになる・・というイメージを抱いて
いろんなものをすっきりと脱ぎ捨てている人生道中です。
純情と書いて すなお とよみます。
純情の子でありたいと いつも心がけております。
ジョー母さま
コメントをありがとうございました☆彡
うれしいです☆彡