グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション  at 

2010年12月30日

神も仏も見てござる★




☆彡12月のカレンダー写真、いよいよ明日で最後♪


icon12 今朝、励ましの電話を下さいました・・・。

◎ 又川 俊三さま・・ やさしい言葉がけをありがとうございますicon12


◎ 私も知り合いが心が痛むとき
   ゆっくりと優しいねぎらいの言葉がけをいたします。


◎ 悲しい出来事があった時、あたたかな心がありがたいです♪




~~~~~~~~~~~~~ちょっと過去のメールですが。。。。

◇ 11月2日(火)  ◇


★ 「因果の法則」があります。★


◎現在の私たちの状況は「過去に蒔いた種(原因)の集積」です。

◎もし、今に不満足であれば
 将来(結果)のために新しい種(原因)を蒔く努力しかありません。


◎私たちが毎日、考えていること、行動していることが原因となり
 その思考・行動にふさわしい結果が将来現れます。
 

◎だとしたら、あなたはこれから、どのような種を蒔くのでしょうか!?


 
flower 今日もよい一日となるように ―!

  感謝 又川俊三


--------------------------------------------------------------------------------

◆ 《今日の言葉》 ◆



     『初 日』

 昨日までの過去は・・・ウォーミングアップだったよ。

 今日から本番!


 ★安積徳也 詩集より


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


face01 えちこママです♪

icon12 これからも徳積を心がけて生きてゆきます。

icon12 邪悪の心で嫌がらせをする人は・・・・
    かわいそうな人・・・。


◎私たちが毎日、考えていること、行動していることが原因となり
 その思考・行動にふさわしい結果が将来現れます。
◎だとしたら、あなたはこれから、どのような種を蒔くのでしょうか!?


★相変わらず悪の心を持ち、行動するのでしょうか?
  だとしたら、その行為にふさわし結果があらわれます。
 


icon12 神も仏も見てござる。
   

icon12 すべての宇宙の大いなる意思に任せて
  静かな平常心にて生きつづけます。




★高崎市倫理法人会会員★
★心と身体の健康サロン:
 リンパエステのプチローズ→http://www.echiko.net/
  


Posted by えちこママ  at 17:44又川 俊三さまより

2010年12月28日

東京経済大学設立の渋沢栄一氏★




☆彡12月28日・・・・いよいよ 2010年の〆・・・・




 ◇10日前の 又川俊三氏のメールより ◇


◆ 12月18日(土)

◎ 『論語と算盤』で有名な渋沢栄一に学ぶ講演会でした 。
 
◎ 「日本資本主義の父」と呼ばれた渋沢氏。 
  常に『経済と倫理・道徳の合一』を唱えてました。
 
◎ こうした考えから渋沢は 東京慈恵会、日本赤十字社 
  現在の一橋大学・東京経済大学など設立。

 
◎ また、王子製紙、キリンビール、サッポロビール、
  秩父セメント、帝国ホテル、東京ガス、東京証券取引所など  
  設立した企業は、なんと 500社以上です。


 
◎ 己の利益より、社会全体の利益を常に優先させた渋沢 。 
  改めて、事業経営の基本と
  経営者の姿勢を教えられました。


 ☆彡今日もよい一日となるように ―!

     感謝 又川俊三


--------------------------------------------------------------------------------

★《今日の言葉》★


 経営とは ・・・・
 
 会社(組織)にかかわるすべての人々の

 永遠の幸せを実現するための活動のことである。

  法政大学大学院 坂本光司 教授
  100の言葉より


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


face01 えちこママです♪


icon12 弟は東京経済大學卒業でした。
 メールを見て大学の名前がでていたので
 ご縁を感じました。


icon12 渋沢栄一氏の言葉は 倫理法人会でも
 よく講話にでてまいります。
  いつも心に響きます・・。



★高崎市倫理法人会会員★
★心と身体の健康サロン:
 リンパエステのプチローズ→http://www.echiko.net/
  


Posted by えちこママ  at 12:28又川 俊三さまより

2010年12月27日

信じるほど、信じられないことが起きる





◇ 信じるほど、信じられないことが起きる ◇


  納得したい、満足したい、尊敬されたい

  そう強く求めるのは
  天(大自然、宇宙、未来)を信じていないから

  信じられないことの中に
  
  今の課題がある


  ~小田 真嘉氏~


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


face01 えちこママです♪


icon12 私は天を信じてます♪

icon12 なので・・・大きな波にたゆとうて
   逆らわず 信じて 身をまかすことを
   いつの頃からか・・・選択してます。

   また、選択という意思でなくても
   最近は自然にそうになっている自分に気が付きます。



icon12 大いなる宇宙の意思を感じるからです。


icon12 全ての出来事は、全て意味があり
   その意味に気が付くことは 人生の課題です。
   納得とはちがうのです。
   あくまでも気が付く・・・そして、すべて受け入れる
   
   受容と甘受なのです・・・。


 納得というのは 頭で理解する・・・と云う感じがします。


icon12 私は感じる。。。気が付く・・という
  感覚的な感性がうれしい。




★高崎市倫理法人会会員★
★心と身体の健康サロン:
 リンパエステのプチローズ→http://www.echiko.net/

  


Posted by えちこママ  at 12:27小田真嘉氏の名言集

2010年12月26日

恩徳を積む人生を選択します♪



☆彡12月のカレンダーもそろそろおしまいですね。。。

   後始末・・・この言葉がとてもこころに残る年末です。



☆彡私は生涯現役で 一日一生を生き切ります。
   寿命はだれにも操作できないから・・・・・・・
   神のみぞ知る・・・だから・・・・・・・・・・・・・・


☆彡恩徳を積む人生を選択します♪
   人様のために 少しでもお役にたつ人生でありたい。


☆彡命ははかない・・・一瞬の光り。
   だからこそ、命ある限り・・・一日を大切に・・


☆彡 まさに弟のメッセージ・・

  icon12  希望の星 icon12 となるように

☆彡精進いたします。




★高崎市倫理法人会会員★
★心と身体の健康サロン:
 リンパエステのプチローズ→http://www.echiko.net/
  


Posted by えちこママ  at 16:13

2010年12月24日

私の好きな人★





■ どう伝えたかよりも、どう伝わったかが大事 ■


◎  凡人は、自分が言いたいことを、
         自分が言いたいように相手に言う


◎  達人は、自分が伝えたいことを、
         相手が聞きやすいように伝える


◎  徳人は、相手に今必要なことを、
       相手が聞きたかったように伝える





■我事を超えた分だけ、人生は開いていく ■


 ★3つのカベを破れば人生は好転する★



◎認めてほしい →周囲へ尊敬と感謝しよう

◎自分を守りたい→あの人のために尽くそう

◎嫌われたくない→信じた道を貫き通そう






■人は油断すると守りに入る。果敢に攻めよう ■


  ★小さくまとまらずに、大きく考えて動こう★


◎ ひとりよがりにならずに、周りをよく見よう

◎ 近くばかり見ずに、遠くを見て先読みしよう

◎ 自分中心にならずに、相手の心を察しよう

◎ 愛ある行動をして、誰かのために生きよう



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

face01 えちこママです♪


icon06 愛ある行動をして、誰かのために生きよう♪

 私はこの言葉がすきです・・・。


icon12 自分の好き勝手をやるのではむなしい・・・。


icon12 何のために?何をやるか? 

 私はそういうことを考え行動してます。
 だから、同じ考えをする人が好きです。





★高崎市倫理法人会会員★
★心と身体の健康サロン:
 リンパエステのプチローズ→http://www.echiko.net/
  


Posted by えちこママ  at 12:24小田真嘉氏の名言集

2010年12月23日

家庭は躾のための学校★





◆  12月8日(水)  ◆



◎ 「家庭は躾のための学校」と言われます。
   あまやかしたつもりはないと誰もが言うが
   現実に、わが子をみると反省することが多い。
 

◎家庭は子供が最初に出会う集団
  幼児の家庭教育が、その後の人格形成に大きな影響を与えます。
 

◎子供が立派な社会人として育つために
 基本的なルールや習慣、マナーなどを教えるところとしても重要。
 


◆森 信三先生「しつけ三ヶ条」があります。
 
 子は親の鏡
 まず私たち大人が襟を正しましょう。

 今日もよい一日となるように ―!

   感謝 又川俊三


--------------------------------------------------------------------------------

◆ 《今日の言葉》 ◆


  「しつけ三大原則」

 
1、朝の挨拶をする子に…
  それには先ず親の方から さそい水を出すこと。

 
2、「ハイ」とはっきり返 事のできる子に…。
  それには母親が、
  主人に呼ばれたら必ず「ハイ」 と返事すること。


 
3、席を立ったら必ずイスを入れ、ハキモノを脱いだら必ずそろえる子に。
 

    森 信三氏 「修身教授録」より


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

face01 えちこママです♪



icon12 挨拶、返事、後始末・・・ですね~~♪


◎おはようございます!

◎はい!

◎あとかたづけ・・・・。





★高崎市倫理法人会会員★
★心と身体の健康サロン:
 リンパエステのプチローズ→http://www.echiko.net/
  


Posted by えちこママ  at 12:23又川 俊三さまより

2010年12月22日

ケネディ大統領の有名な就任演説★





<12月9日(木) >


◎昨夜のBSテレビで、50年前の第35代アメリカ合衆国  
 ケネディ大統領の有名な就任演説を放映してました。


◎「祖国があなたに何かしてくれるかでなく、
  あなたが祖国のために
  何が出来るかを考えてほしい」と訴えてました。
 


◎ケネディのこの言葉は  
 「する」よりも「してもらう」主張や生き方が
 あまりにも強すぎる今の世の中。  
 
 戒めるものとして受けとめたいものです。


今日もよい一日となるように ―!

 感謝 又川俊三


--------------------------------------------------------------------------------

◆ 《今日の言葉》 ◆

 「している」・・・・・・・・・・・ことと 

 「させてもらっている」・・・こととは 

 いつも同時 



  山本紹之助 
  「言葉の散歩道」より 



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

face01 えちこママです♪

icon12 まったく同感です!


icon12 私は○○○○ができないんだから、
  △△△△してくれてもいいでしょう?

  なんていうのは、ちょっとわがまま。


icon12 できない今があっても、それにチャレンジして
  すこしでも歩み寄る心が必要だとおもいます。


icon12 思いがけないことを言う人がいるので、
  人間って面白いです♪


★高崎市倫理法人会会員★
★心と身体の健康サロン:
 リンパエステのプチローズ→http://www.echiko.net/
  


Posted by えちこママ  at 17:30又川 俊三さまより

2010年12月19日

『一切の悩みは、比較より生じる』 ★





【 11月9日(火)  】


『一切の悩みは、比較より生じる』


◎よく言われるのが、イソップ物語の「ウサギと亀」

・ウサギは目標を山の頂上ではなく
 対戦相手である亀を基準に考えたことが、
 結果的に敗北を招きました。


・一方亀は、比較の対象を自分自身に置き
 地道な努力の結果、勝利をもたらしました。


・比較にも「良い比較」「悪い比較」があります。


・比較の基準を、「自分に置くか」「他人に置くか」
 たったこれだけの違いが
 人生を幸不幸にする鍵を握っているような気がします。



icon12 今日もよい一日となるように ―!!

   感謝 又川俊三


--------------------------------------------------------------------------------

◆ 《今日の言葉》 ◆


   『生涯の願い』
  

kirakira01 私の生涯の願いは タッタ一人でよい

  「この店は私にとってはだいじな店です」
  といって下さる 
  お客という名の友人をつくること

   岡田 徹詩集より


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

face01 えちこママです♪

icon12 お客様という友人・・・・

 すごく意味のある言葉ですね・・・・。


icon12 実は私。。。。たくさんのお客様という友人がおります。

icon06  しあわせ・・・です icon12




★高崎市倫理法人会会員★
★心と身体の健康サロン:
 リンパエステのプチローズ→http://www.echiko.net/
  


Posted by えちこママ  at 12:19又川 俊三さまより

2010年12月18日

ドイツのバーデンバイラーにて★




☆彡8年間・・・ドイツのバーデンバイラーにて
   温泉による予防医学の研究にておせわになった
   ドクターの奥様と赤ちゃん♪


face02 ほっぺたプチプチの えちこママ♪



☆彡もう一つの ブログ・・・・えちこママのリンパエステ・・にアップしてますが
   その時、おせわになった前田成子さまが 訪日中♪


☆彡高崎市倫理法人会のモーニングセミナーに
   ご参加くださいました。


☆彡彼女と引き合わせたい方がたくさんおりまして
   14日、15日の両日・・・・すばらしい人とのご縁を
   結ぶお役を果たすことができました!


☆彡8年前、彼女から受けたご恩をずっとおたためており
  今回すこしでもお役に立てたこと、うれしいです♪


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

face01 えちこママです♪

icon12 人と人とのご縁をむすぶお役ができて
 私はとってもうれしいです♪




★高崎市倫理法人会会員★
★心と身体の健康サロン:
 リンパエステのプチローズ→http://www.echiko.net/
  


Posted by えちこママ  at 12:18

2010年12月17日

明かりを求めて人は生きる★




icon12 明かりを求めて人は生きる。

icon12 明かりがあるから・・・それを目標に生きてゆく。



その明かりにたどりつく人。
・・・・・・たどりつかない人。


すべて神様の意味あるお計らいだとしても
今の私は ・・ そんな神様をゆるさない。


2010年12月17日 21:45分

            わたべえちこ 

  
タグ :えちこママ


Posted by えちこママ  at 12:17

2010年12月16日

リーダーシップってどんなこと?★




☆彡プチローズ12月カレンダー




☆彡盛岡の又川俊三氏のメルマガより

●12月7日(火)

《今日の言葉》

リーダーシップは言葉より
態度や行動で示されるものである。

  伊藤雅俊
  (イトーヨーカ堂創業者)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^
●12月8日(水)

 
kirakira01「家庭は、しつけのための学校」と言われます。  
 甘やかしたつもりはないと誰もが言うが  
 現実に、わが子をみると反省することが多い。
 
 家庭は子供が最初に出会う集団  
 幼児の家庭教育が、その後の人格形成に大きな影響を与えます。
 
 子供が立派な社会人として育つために
 基本的なルールや習慣、マナーなどを教えるところとしても重要。


◇森 信三先生「しつけ三ヶ条」があります。
 
  子は親の鏡
  まず私たち大人が襟を正しましょう。


★今日もよい一日となるように ―!

  感謝 又川俊三


--------------------------------------------------------------------------------

《今日の言葉》

「しつけ三大原則」
 
1、朝の挨拶をする子に…
 それには先ず親の方から さそい水を出すこと。
 
2、「ハイ」とはっきり返事のできる子に…。
 それには母親が、主人に呼ばれたら必ず「ハイ」と返事すること。
 
3、席を立ったら必ずイスを入れ、ハキモノを脱いだら必ずそろえる子に。
 
 森 信三
 「修身教授録」より




盛岡の倫理法人会の大先輩!
又川俊三氏の メルマガより


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

face01 えちこママです♪

yuki02 雪が降りそうな天気です。。。。


icon12 月、火、水、とダイナミックな時間をすごしたので
 本日は・・・静かに・・・・・。
 バランスをとることをこころがけております。



★高崎市倫理法人会会員★
★心と身体の健康サロン:
 リンパエステのプチローズ→http://www.echiko.net/
  


Posted by えちこママ  at 09:03又川 俊三さまより

2010年12月13日

季節は人力では手に入らない★




☆彡初雪をかぶり よりいっそうたくましく感じる枝ぶり!

☆彡光りを浴びて・・・春の芽吹きに語りかけ
   幹の木肌を通して 流れる水のよろこびを感じる♪
   

★軽井沢:碓氷峠の初雪 yuki02


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

face01 えちこママです♪

icon12 寒さがあるほうが 春のぬくもりが心待ちする♪

icon12 なんでも手軽に手に入る便利な世の中・・・
    ・・・・季節だけは・・・人力では手に入らない・・・。



 flower 四季のある日本はすごい!
    
          感謝!   ありがとう!




★高崎市倫理法人会会員★
★心と身体の健康サロン:
 リンパエステのプチローズ→http://www.echiko.net/
  


Posted by えちこママ  at 21:34

2010年12月11日

気づかぬうちに 驕っている★




☆彡赤城山の大沼・・・・・・・・・・・ icon12 icon12




☆彡友人より送られた写真です~~~~~♪





  ★気づかぬうちに 驕っている★


☆彡 はっとするコトバ・・・・

☆彡 倫理研究所の日めくりカレンダー3日のコトバです。



flower 好きなこと、得意なことばかりで過ごすと

   いつのまにか驕りの澱・・・がでてくるのでしょう・・・。


flower いろんな澱の 前兆が ちょこちょこ顔をだしてます。

 そのたびに 先輩からコトバをかけられ・・
 反省いたします・・。


 腹に思っているだけの人より、
 コトバに出して伝えてくださる方がいること。


icon12  ありがたいことです・・・。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

face01 えちこママです♪

flower 頑張ります!




★高崎市倫理法人会会員★
★心と身体の健康サロン:
 リンパエステのプチローズ→http://www.echiko.net/
  


Posted by えちこママ  at 10:16

2010年12月07日

何かを得ようとするなら何かを手放すこと★




☆彡晩秋の光りは 影が濃いですね♪
  
☆彡自然の中で 太陽を浴びると 自然の恵みを体内まで感じる♪

☆彡茶色いたくましい林檎の木。
   その間から 幸せになるように~~と
   宇宙のどこからかのメッセージを感じる。


☆彡ささやかな幸せこそ、しみじみした本物の幸せ・・・。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

face01 えちこママです♪

icon12 何かを得ようとするなら
   何かを手放すこと♪



icon12 宇宙は真空を嫌う・・
   手放す勇気を持とう!
   手放せば必ず必然の何かが入ってくる。


icon12 さて!いよいよ後始末の月。

 今年は何を手ばなして・・・・
 どんな新しい循環がくるのかな?


icon12 たのしみな年度末・・。後始末に励む♪




★高崎市倫理法人会会員★
★心と身体の健康サロン:
 リンパエステのプチローズ→http://www.echiko.net/
  


Posted by えちこママ  at 17:38

2010年12月05日

江戸時代の吉田家住宅!歴代の営み感じる★



☆彡 小川町の吉田家住宅・・・江戸時代の建築物!

☆彡 小道の向こうから・・・・ 
    わらじを履いて薪を背負った・・・・
    当時の先代が歩いてくるようです・・ icon12
 

☆彡 6日・・・もう一つのえちこママのブログに
    たくさんの写真をアップします。

           ↓


★えちこママのリンパエステ、アロマテラピー のブログです。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

face01 えちこママです♪


icon12 ほっこり あたたかい 建物・・・・。


icon12歴代の人々の息遣いを感じるからでしょうね・・・。

icon12歴代・・・ってことはすごいこと!
  商売も会社も 3代続けばラッキーなのに

icon12代々・・・その家系を守るってすごいことだと・・・
  最近つくづく感じ入ります・・・。




★高崎市倫理法人会会員★
★心と身体の健康サロン:
 リンパエステのプチローズ→http://www.echiko.net/
  


Posted by えちこママ  at 11:43

2010年12月04日

草むしり.comさんに剪定を依頼★




☆彡自宅サロンプチローズ・・・入り口の林檎の木・・・・・
   さっぱりと剪定されました♪


☆彡毎年小さな林檎の実がなって 楽しませてくれます。

   すっぱくて・・食べられない・・・・・・。
   鳥さんのえさです・・・が・・・ (*^^)v


☆彡いつぞやは140個も収穫!
   実がなるってうれしいです♪


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

face01 えちこママです♪


icon12 【おくさま感激!草むしりCOM】
さんに依頼しました♪


 


★高崎市倫理法人会会員★
★心と身体の健康サロン:
 リンパエステのプチローズ→http://www.echiko.net/
  


Posted by えちこママ  at 12:04

2010年12月03日

ありがとう!という名前の炭火串焼き店★




★元気がいいね!

   ありがとう!!・・・というちょっと変わった名前です!

★おいしいよ! 家庭的なお店です!









★アッキーナこと 大竹 晃さん!

★先日の高崎ドリプラで見事最優秀!

★あかるく たのしい 青年です (^_-)-☆








★安中に向かって 少林山入り口信号のちょっと先右!
★ぜひ! 立ち寄ってくださいね♪


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

face01 えちこママです♪


icon12 頑張る若者を応援します♪

   みんな 息子たち! 娘たち! 




★高崎市倫理法人会会員★
★心と身体の健康サロン:
 リンパエステのプチローズ→http://www.echiko.net/
  


Posted by えちこママ  at 20:09

2010年12月03日

木で熟したおいしい林檎★




apple 木で熟したおいしい林檎!
   蜜がたっぷり・・・・おいしい~~~~(^_-)-☆








☆彡たっくさん・・・いただきました・・・
    林檎の木の下で・・・蜜たっぷりの富士りんご!


☆彡写真の奥・・・・孫ちゃんも正座して いただきま~~す♪



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

face01 えちこママです♪


icon12 林檎狩り! 来年春の花に時期・・

   また!えちこママの林檎に会いにゆきますよ~~~♪

  同行のチャルさんが 絵を描きたいそうで・・・  
  二人の孫もきっと真似するだろうな~~~♪




★高崎市倫理法人会会員★
★心と身体の健康サロン:
 リンパエステのプチローズ→http://www.echiko.net/
  


Posted by えちこママ  at 15:04

2010年12月02日

孫が描いた えちこママ★




☆彡 孫が描いた えちこママ ♪

☆彡 口紅が真っ赤で・・・・髪をのばして・・・・。


☆彡なんと、自分の印があるとかで・・・
    上にぺたぺた 押しております・・・・。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

face01 えちこママです♪

☆彡うれしいたのしい♪ 孫の成長・・・(^_-)-☆



★高崎市倫理法人会会員★
★心と身体の健康サロン:
 リンパエステのプチローズ→http://www.echiko.net/
  


Posted by えちこママ  at 21:10

2010年12月01日

幸せの青い鳥はどこにいる?★




☆彡青い鳥・・・チルチルミチル・・・幸せの鳥を探しに・・・
   幸せの青い鳥を探しに

      どこに・・・・行ったのかな?

      どこまで・・行ったのかな?


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

face01 えちこママです♪


icon12 お答えは・・・・ご存知の通り・・・
  目の前。・・・にある。・


icon12 目の前の人・・・家族・・・


icon06大切な 大切な 私の幸せの青い鳥・・。




★高崎市倫理法人会会員★
★心と身体の健康サロン:
 リンパエステのプチローズ→http://www.echiko.net/
  


Posted by えちこママ  at 17:52